こんにちは!
今日は珍しく?正統派のヘルシースナックのレビューです!
と言うのもこのブログでは私の偏った好みにより、「一見太りそうで糖質高そうだけど、実は糖質控えめなんだよ!」っていう商品をレビューしがちでして。。。
(*´▽`;)ヘヘ
本当の健康志向の方には怒られちゃうようなものばかりですからね・・・
ですが今日は、そんなコッテリ甘党で肉食派の私にしては珍しいw
王道のヘルシーおやつです!
まずこち~ら。
SHINMINATO KAMABOKO
かまぼこチップス
昆布
200円くらい
こちら富山県のかまぼこと米粉を使ったスナックになっております。
米粉を使ったチップスは軽くて美味しいですよね。
米粉なので糖質は高いはずですが、軽いタイプのスナックだと糖質控えめのものも結構あります。
過去にも米粉を使ったチップスを何度かレビューしています。
これらぜ~んぶ美味しかったのですが、中々見つからないんですよね・・・
あまり売れないのかしら・・
(´;ω;`)ワタシカウヨ?
そして今日のかまぼこチップスは初めて♪と思っていたら、昔うす塩味を購入してたみたいw
カルディで購入してますね。
今回はスーパーで買いました。
2年前の記憶がございやせん・・・
今回は昆布味だし、初心に帰ってw食べてみよう!!
では糖質チェック!
炭水化物12.6g!!
以前の塩味が炭水化物13g以上あったので、やや低いですね。
そしてカロリーもスナックにしては低い。
原材料もシンプルで好感が持てますね☆
こういう所も「ヘルシー」と言えましょう。
こちらのスナックは富山県立大学との共同開発商品とのこと。
しかも文部科学大臣奨励賞受賞という輝かしいスナック様でございます。
しかしいくら糖質少なくても、量が少ないっていうオチでは?
と心配にもなります。
だって内容量25gしかないんですもの。
・・・っと一抹の不安がありますので、まずは全量出してみましょう。
おおお!!
なんかガサガサと沢山入ってましたよ!!
比較するために500mlペットボトルと。
米粉のスナックは本当に軽い口当たりなので、実際に重さも非常に軽いんですよね。
なのでこれだけ入っていても25gなんですの。
軽いって事は材料の質量も少ないから、米粉を使っていても結果糖質量が少なくなっているんだ思います。
パンなども、みっちり詰まっているパンの方が糖質は高く、フワフワだったりスカスカだったり(言い方w)するパンの糖質は低い。
みっちり系のパンの代表といったら「ベーグル」です。
あれは脂肪分が少ないからヘルシーと言われていますが、糖質はめっちゃ高い。
(´;ω;`)ウッ…
大好物ですが、さすがに食べられませぬ・・・
一方スカスカのパン代表はクロワッサンでございます。
あちらはバターの層が沢山あればあるほど小麦粉が無い、と言う事なので低糖質な傾向があります。
もちろん脂肪分は高いですけどね。
しかも今セブンイレブン糖質控えめクロワッサンとか本当に美味しいので、クロワッサン欲は完璧に満たされています。
でもベーグル欲は満たされません・・・
低糖質のベーグルも買った事がありますが、やっぱり違うんだよなぁ・・・
と、話はそれまくりましたが、、、、
そうそう、かまぼこチップス。
このくろい点々はきっと昆布のシーズニングかな。
チップス一つのサイズ感はこんな感じです。
これまた大き目で嬉しいです。
海老煎みたいにそれぞれが思い思いに反り返ってるのが自由でいいですね。
( ̄ー ̄)ドシタ?
では頂きます!!
サクサクサク!!!
かるーーーーーー!!!!
(*´▽`*)トンジャウヨ
久しぶりに食べた米粉系のチップス。
むちゃくちゃ軽くて口どけ最高。
サクサクした後、不思議な感じで溶けていくんです。
その時に舌と鼻で感じるかまぼこと昆布の磯の香り。
軽いのに旨みはぎゅぎゅぎゅーーーーっと詰まっていて最高!
塩味も丁度良く、パッケージに書いてある通りオツマミにもいけますね!
魚のチップスと言えば、以前「サバチ」というサバのチップスをレビューしました。
こちらはかなり歯ごたえがあるタイプだったので、今回のチップスとはまた違った満足感がありましたけどね。
それぞれで違った美味しさがあります。
(サバチは今色んな所で売ってますね!ツナVer.も売ってました)
サクサクとした食感も楽しくてついつい手が伸びちゃう。。。
軽いので一袋行っちゃいそうになりますが、そこはぐっと半分で我慢!!
( ;∀;)ワタシエライ
残りは後日のお楽しみ♪
子供のおやつにも最適なヘルシースナックでした♪
さて、お次~~
モントワール
スパイスアップ
オクラ×スパイスカレー
150円くらい
こちらもスーパーで何度が見かけ、気になっていたので初めて買ってみました。
オクラを揚げて、カレースパイスで味付けされているスナックですね。
糖質は、
糖質5.6g!!
十分低いですが、内容量が11gなのでほんとにちょぴっと。
原材料は中々色々入っておりますw
この辺は一つ目の方がヘルシーですね。
では出してみましょう~~
うん!オクラ!!w
分かっていたけど、もろオクラです!
でも良いのです。オクラ好きだから。
オクラはそのネバネバ成分が血糖値の上昇を穏やかにしてくれる効果があるとも言われているので、血糖値が高い人にはお勧めのお野菜ですね。
お野菜を揚げたものって大体美味しいですよね。
メンドクサイから自分ではやらないんだけど・・・
なのでこういう商品はあり難い♪
では頂きます!!
さくさくさく!
こちらも結構なサクサク感です!
一つ目の軽いサクサクとは違って歯ごたえのあるサクサク。
そしてカレーの風味もしっかり感じられてスパイシーです。
とは言っても決して辛くはないですけどね。
噛んでいくとほんのり甘味も感じられて美味しいです。
でも・・・量が少ないな~w
( ;∀;)ヤハリクイシンボウニハスクナ...
味も食感も美味しかったですが、コスパも考えると一つ目のかまぼこチップスの方をリピしたいかなって感想でした!
太るものが好きな私なので(味的に・・)、かまぼこチップスの方がスナック菓子を食べている!!っていう満足感も高かったです☆
糖質制限しているとスナック系って余り食べられないと思っていましたが、結構食べられるものがあるんですよね。
その中でも特に最近でヒットだったのはこちら。
もうこれは完全なるポテチやコーンチップスの満足感です。
しかもサワークリーム味って・・・分かってらっしゃる。
サワークリームなんて、私が若い時にはプリングルスでしかお目にかかれなかったですからね。
サワークリーム=太りそう、っていう方程式があるんですよw
だから太らないサワークリーム味はもう神様!!!
(=゚ω゚)ノハイユウショウ
な、わけです。
という事で、今日はヘルシースナックをレビューさせて頂きました!
皆さまのおやつタイムの参考になれば幸いです!
ではでは今日はこの辺で失礼致しますね!
最後までお読み頂きありがとうございました!
(*´▽`*)チャオ