こんにちは!
今日はスーパーで買える低糖質スイーツのレビューです!
スーパーで取り扱いの多い「モンテール」のエクレアでクリームたっぷりの商品。
エクレア大好き!という方は是非見ていって下さいね☆
モンテール/北海道ソフトのエクレア(税込127円)
こちらは表面がホワイトチョコでコーティングされているエクレア。
私の好きな言葉は「チョココーティング」なので、購入。
(´▽`)ドウイウ・・・
そしてちょっと既視感があったので、自分の過去記事を検索してみたらやっぱりレビューしていました。
しかし、シュークリームバージョン。
シュークリームバージョンはコーティングはなかったものの、
クリームが沢山入っていたようなので、エクレアも期待できますね♪
糖質や原材料は?
では、糖質や原材料を確認していきましょう!
モンテール「北海道ソフトのエクレア」の栄養成分表示
・熱量 187キロカロリー
・たんぱく質 2.7g
・脂質 14.0g
・炭水化物 12.5g
・食塩相当量 0.1g
炭水化物12.5g!
糖質表記がなかったため、これを糖質と考えましょう。
食物繊維はあまり入ってなさそうですしね☆
前にレビューしたシュークリームと同じくらいですが、
今回のエクレアはチョココーティングが付いているので、
この糖質量は更に低めに感じますね♪
原材料はこちら。
北海道ソフト、がネーミングに入っているくらいなので、
「牛乳」がちゃんと入っております。
北海道ソフト大好き。
サイズ、断面は?
では、袋から出してみましょう~。
いざ。
おお~素敵なコーティングではありませぬか~
溝の所が厚くなっている部分が素敵ポイント。
(;´・ω・)ママママニアック
このビジュアル、好きです!
手に乗せてみたサイズ感はこのくらい。
そこそこありますね。
モンテールのエクレアはきっとどの商品も同じサイズだと思いますが、
個人的には久しぶりに購入したからか、大きく感じます♪
横からみた図。
お次は断面ショー!!
お、流石ですね!
皮以外には全てクリームが詰まっていて空洞がありません。
(空洞に見える部分は皮の一部)
ここまで詰まっていてくれたら文句は言えません。
100円ちょっとで買えるんですもの!
あぁ美味しそう・・・
味は?
では食べてみましょう!
(´~`)モグモグ
あぁ~~甘くて美味しい~♪
北海道ソフト、とあるので、正しくサービスエリアなどで販売してあるソフトクリームの味を想像していました。
けどそれともまた少し違う風味かも。
ミルク感と同時にカスタードみたいな卵感も感じます。
生クリームホイップとカスタードの間、みたいなお味でとっても美味しいです。
牛乳大好きな私としてはもっとミルク臭くて大丈夫!と思いますが、
万人受けする味はカスタード風味を入れた方なのかもしれませんね。
そしてやっぱりコーティングがいい主張をしてくれています。
チョココーティングがしてあるスイーツでも、
コーティングが脂っぽくて全然味を感じない物もあるのですが、
こちらはちゃんとホワイトチョコの風味を感じられて美味しかった。
このコーティングと中のたっぷりクリームを一緒に食べればそりゃ満足度は高い!
口の中が幸せになりました。
一個食べたらそりゃ十分ですが、甘さもあるので半分に分けて(糖質6g台)二回に分けて食べました。
半分ずつ食べる際は、別日にしなくても、時間をあけてそれぞれの食事の後に食べるよにしています。
そうすると単品だけ間食として1個食べるより、血糖値の上昇は抑えられると思います(個人差はありますが、リブレなどで測ってみたら私はそうでした!)。
このお値段でこの糖質量、このお味なら大満足!
最近はコンビニスイーツもお高いものが多くなってきたので、
スーパーのスイーツは有り難い存在ですよね。
セールもしょっちゅうやってくれるし・・・。
またスーパーで買える糖質控えめスイーツがありましたらレビューしたいと思います!(基本的にはお勧めできるものを!)
という訳でスーパーにお立ち寄りの際は是非チェックして見て下さいね☆
ではでは今日はこの辺で失礼致します。
最後までお読み頂きありがとうございました♪
(*´▽`*)チャオ