こんにちは!
台風19号が近づいていますね。
我が家も停電に備えて常温保存できる缶詰などを購入してきました。
お水もそうですが、今出来る事、やっておきましょうね☆そして被害が大きくならないように祈るばかりです。
さて今日は糖質制限中、私なりの手巻き寿司の楽しみ方を ご紹介します!
糖質制限中でもお刺身は食べられますが、お寿司、となると中々手が出せませんね。
とは言え我が家は結構回転寿司に行く事が多いです。
スシローやくら寿司なんかはファミリー向けなのでサイドメニューが豊富で糖質オフの小皿も結構あるんですね。それを数枚食べて、最後に一番食べたいお寿司を2貫くらい食べたら結構お腹いっぱいになります。
(1年以上前の記事も含まれます)
え、回転寿司に行って、お寿司1皿しか食べなられないの~~~!?
(´;ω;`)ウッ…
って気持ちにもなりますが、慣れちゃえばサイドメニューを選ぶのも楽しいもの♪
基本的には1皿2貫なので 、二種類を一貫ずつ食べて残りは家族に食べてもらったり、2~3種類はお寿司も楽しみますしね。
さて、外食でお寿司はそんな感じですが、今日はおうちで手巻き寿司をやる時問題。
勿論ネタだけ食べていれば何の問題もありませんが、ちょっとヒンシュクですね(すぐなくなっちゃうよ!)
で、結構昔にも手巻き寿司のシャリの置き換えレシピを記事にした事があります。
こちらは「豆腐」を酢飯の代わりに作ったものです。
これでもいいのですが、今回はもっと簡単に出来ないものかと考え、こちらでシャリの置き換えをしてみたいと思います!
そう、「生おから」
このブログでも「おからパウダー」はかなり頻出していますが、この生おからは意外にもあまり登場していませんね。
この生おからのしっとり感が結構手巻きの具と合うのでは??と思いやってみました☆
糖質は殆どありませんが、食物繊維が沢山ふくまれるので炭水化物量は12.6gありますね。
たまたま買ったこちらの商品は「長持ちおから」とのことで、生おからだけど賞味期限が11月末までありました。これだと使いやすいですね!
さて、では作っていきましょう!
①生おから100gを油で炒っていきます。
②すぐ水分が抜けるのでそこに水50ml、お酢大さじ1、粉末出汁小さじ1、醤油小さじ1、酒小さじ1、ラカント小さじ2を入れて火を弱めます。
③炒めつつ、調味料が全体になじんだら出来上がり。余りにパサパサの時は水を少し足しましょう。
これ位のしっとり感が丁度いいです!ポテサラくらいかな。
シャリおからの出来上がり!(全部で10分くらいで出来ます)
これで100gですが、一人前にしては多すぎたかな・・・
これだけ食べてみても、甘酸っぱくて食べやすく感じます。
後でちょっと思いましたがマヨネーズを入れてみても良かったかも。
酸味とコクがプラスされて食べやすくなったかもしれませんね。今度は入れてみよう♪
さて、これを手巻きにしていくぞ!
シャリおからを少なめ(大さじ1くらい)に乗せ、
サーモン、アボカド、きゅうりで食べてみます!
おしょうゆ付けて・・・
(´ー`))モグモグモグ
うん!やっぱり!
この生おからのしっとりネトっとした感じがネタの食感と合わさって邪魔しません☆
甘さと酸っぱさもしっかりあるので「おから」の風味も良い意味で無くなっています。
何も知らずに食べたら「ん?何か入っているけどこれなんだ?」って思いそうなくらい「おから感」は感じない。
ネギトロみたいな食感かな。
次はマグロアボカドいくら(乗せすぎ)。
うんうん、これもまたイケます!
しゃりおからの酸っぱさが酢飯を醸し出している。
いくらの味も邪魔しません。
アボカドは食べていくとトロっとするのでシャリと一体化して違和感もなし♪
サーモンいくらバージョン。
結論としては以前やった豆腐のシャリよりもこちらの方が好きです!
豆腐の方が風味が残り、「豆腐入ってます!」という感じがあります。
それはそれでありなのですが、ネタの味をより楽しむの為には今日の「シャリおから」の方が控えめな存在感で違和感がない気がしました。
しかも生おからですからね、食物繊維たっぷり、そして満腹感もたっぷり・・・
これ4~5個食べたらお腹いっぱいになりました。(十分食べてるか・・w)
とにかく家族と一緒に手巻きの工程を楽しめるって言う事が何より嬉しいですね。
指をくわえ見てるなんて悲しすぎますものね。。。
( ノД`)
勿論白米のシャリには敵いませんが、罪悪感なしで、しかもお魚の栄養や食物繊維もたっぷり摂れて満腹になれる手巻き寿司に満足でした!
安価で購入できる生おからで簡単に出来ますので気になった方は是非お試し下さい!
ではでは今日はこの辺で失礼しますね☆
最後までお読み頂き有難うございました!
(*´▽`*)チャオ