こんにちは!
今日はSOYJOYの新フレーバーのレビューでございます!
大塚製薬
SOYJOY
COFFEE&NUTS
コーヒー味と言えば先日「in」のプロテインバーのカフェオレ味をレビュー致しましたね。
コーヒーの味は外れにくいので、このソイジョイも美味しいに違いない。と勝手に思う。。。。
しかも糖質が、
糖質6.6g!!
(タンパク質5.7g)
お、これは今までのソイジョイの中で一番糖質低いんじゃないか!?
因みに今までレビューしたソイジョイの中で一番低糖質だったのは「クリスピータイプ」のソイジョイです。
こちらは糖質7g台でした。
ただ、クリスピータイプのソイジョイは、ソイジョイの特徴である「ネチネチ感」がなく、味もたんぱく。故に満足度が低かったのです。
なのでハマる事はなく、たまーに新フレーバーが出たら味見する程度でした。
因みにスコーン風のソイジョインもありました。
そして今日のソイジョインはノーマルタイプだと思われます。
ノーマルソイジョイの糖質量は大体糖質10g前後だったので、糖質6g台というのはかなり低めに抑えられている印象。
原材料は??
大豆粉がトップです。
「コーヒー&ナッツ」のナッツの部分はアーモンドどピーナッツですね。
そして・・・ホワイトチョコも入っとるんかい!
(*'▽')ゼッタイウマイヤツ
コーヒー、ホワイトチョコ、ナッツの組み合わせなんて最の高です。
私がカフェを経営したら絶対この組み合わせのマフィン作るし。
( ー`дー´)キリッ
経営しないけど・・・。
さて、出してみましょう!
うを~!
この白いゴロゴロ感が良い!
最初これ全部ホワイトチョコかと思ったけど(完全なるチョコ脳)、半分くらいはナッツでございます。
側面アップ!
そうそう。このカット面がひび割れしてるのがソイジョイの特徴。
これってネチネチしてる証拠なんでございますよ。
やっぱりノーマルがいいわ(食べる前から)。
では、頂きます!!
モグモグモグ・・・・・
ネチネチネチ・・・(喜)
美味しい~!
(*´▽`*)
これこれ、この食感ですよ。
噛み応えのあるネチネチとした感じ、満足感が高い。
そして味ですが、コーヒー味が今までなかったのが不思議なくらいしっくりくる美味しさ。
そこにゴリゴリとしたホワイトチョコとナッツの噛み応えが加わるので飽きもきません。
ただコーヒーの風味が強めなので、正直ホワイトチョコの味は感じにくいという点はあります。
でもコーヒーのビター感を緩和して優しい味にする役目を果足している感じ。一方ナッツの存在感はしっかりとあり、香ばしくて食べ応えを増してくれていますね。
これは気に入ったぞ!
結論としては先日レビューしたプロテインバーより食べやすくて好きです。
摂取できるたんぱく質量は減っちゃうけど、まぁ大丈夫。
しかも糖質量も安心の6g台なので心強いですね☆
ソイジョイファンの皆さまはもう食べたかな??
気になられた方は是非チェックしてみて下さいね!!
ではでは今日はこの辺で失礼します☆
最後までお読み頂きありがとうございました!
(*´▽`*)チャオ