おはようございます!
今日はいつもお世話になっている糖質オフのパンを使った美味しいホットサンドイッチをご紹介しまする。
いつもお世話になっておいて何ですが、ブランパンとかふすまパンとか、そのまま食べるとやはり多少クセがあります。
バター塗ったり色々付けると結構美味しくなるんですが、頭のどこかで(違うよー。これはあなたが好きな小麦の味がしないよー。)と私の炭水化物センサーが反応してしまいます。
なので糖質オフのシンプルなパンはそれを主役として食べるより、脇役に徹して頂いた方がいい仕事するんじゃないかという結論に至りました(真面目かっ)。
早い話がサンドイッチにするのですが、私世界一好きな食べ物がサンドイッチなんですね(要らない情報)。
で、特にホットサンドイッチが大好物で、それを糖質オフパンで作ってみた所、ブランやふすまのクセがなくなって非常ーーに美味しくできたのです!
それ以来良く作っているホットサンドイッチの1つ、ツナメルトをご紹介します。
ツナメルトはアメリカでよく食べました。アメリカはご飯が美味しくないとよく聞くけど、ホットサンドイッチに関しては秀逸だと思っています。本当に美味しく作られたものが沢山あるんです。
なので出来るだけそれに近づけたレシピです!(やっと本題だよ)
材料はこちら、
・糖質オフの食パンなんでも
・ツナマヨネーズ
・トロけるチーズ
・マーガリン
・バター
(・お好みでハム)
(・お好みでマスタード)
メルト=melt溶ける、ですから溶けるあいつが入っているわけです。
そうですチーズです。再び登場ですね。糖質制限ライフにはなくてはならない存在ですね。
今回はヤマザキの糖質控えめブレッドを使います。以前の記事でも触れましたが、このパンは一枚糖質6グラムと非常に優秀で美味しいんですが、いかんせん小さい(涙)。
わたくし、一枚じゃ全然満たされません。
でも、2枚食べても糖質12グラムでローソンのふすま食パン一枚の15グラムより少ないんですね。
だからサンドイッチ食べたくてパンが2枚必要な時にはこのヤマザキの糖質オフパンがぴったりなんですね。
この小ささが活きた瞬間でございます。ワア(´▽`)
と、つべこべ言わずに作り方。
①一枚にマーガリンを塗る。
②もう一枚にマスタードとマヨネーズを塗る(今回マスタードを切らしてしまい、カップ焼きそば一平ちゃんに付いてた辛子マヨネーズを代用しました。笑)マスタードはお好みです。
③マーガリン塗った方にツナマヨネーズ、トロけるチーズ、お好みでハムを乗っける(肉食なためハムとかあるとテンション上がります)。
④サンドする。
⑤フライパンに大きめのバターを入れ、火をつけ溶け始めたらサンドイッチをいれる。中火くらい?
⑥じゅーっと音がしてきたら下の写真のようにフライ返しでサンドイッチをギューーっと力一杯潰す!(火傷に気をつけてくださいね)
⑦茶色く焦げ目が付いてきたら裏返して同じようにギューと潰します。
理想はこれくらいの焦げ目。粗熱が取れるとカリッとした表面になります。
⑧斜めに切って出来上がり!三角にするのがオススメです。端っこが細くなる事でカリッと感がより楽しめます。
トロけるチーズはもちろん何でも良いのですが、私はホットサンドイッチの時はこのオレンジのチェダーチーズが好きです。
アメリカではチェダーが使われていたのと、何と言ってもメルト感が際立って見た目がそそられます。
見た目の問題だけかいって気もしますので、やっぱり何でも大丈夫でございます。
これ、両面をバターでカリッと焼く所が非常に大事なポイントです。
バターは焦げやすいので火加減を気をつけつつ、もし片面焼いてバターを全部吸ってしまったら反対側の時に躊躇なく追いバターして下さい!
バターがないとカリッとしません。
バターがお嫌いな方はオリーブオイルでも美味しいと思います。
ギューと潰すのもカリッとさせるためです。ホットサンドメーカーなど必要ありません!(さては持ってるな?洗うの面倒臭くて使ってないな?(/ω\))ホットイテ)
味気ないシンプルな糖質オフパンもボリューミーなランチになりますね。
お客さんに出しても喜ばれます(お客さん滅多にこないけど( ;∀;))。
ツナマヨネーズ、チーズ、バター、ハムは全部低糖質の食品ですから、これ全部食べても糖質15グラム前後でしょう!
コーヒーと合いますよ〜
気になって頂けたら是非作ってみて下さい!!
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました😊