こんにちは!
今日は本日コンビニから発売された糖質低めの菓子パンとアイスクリームのレビューでございます!
まずこちら!
ローソン
食べたいに応える!
ふわもちコッペ
粒あん&マーガリン
税込み135円
このローソンの「食べたいに応える!」シリーズは超低糖質!とは言えなくとも、
一般的なパンからしたら低めですよ!っていうパンだと個人的には理解しております。
よってロカボパンよりは糖質高めではありますが、その分味がイケてる。
だって普通のパンにより近い生地だから・・・
以前このシリーズをレビューした時の記事がこちらです。
ホイップパンと、
チョコリング。
むっちゃ普通の菓子パンで美味しかったですが、この味がクセになると危険なので買うのは自粛しています・・・
( ;∀;)タマニネ
さて、今回は粒餡マーガリンという鉄板に美味しいやつですが、糖質は如何でしょうか?
糖質23.2g!!
うん、今までのこのシリーズとほぼ一緒ですね。
糖質30%オフでもここまで低くなるんですよね。
ローソンのロカボパンで一つ糖質20g超えるものはない(多分)ので、やっぱり私が普段食べているパンと比べたら高いです。
ただ糖代謝に異常がない方がたまに菓子パン食べたい!って時食べるなら十分に低糖質じゃないでしょうか?
食物繊維が20g摂取できる点も中々凄いですし。
原材料は??
パン生地はイヌリン(食物繊維)やオーツブランが糖質オフアイテムかな。
餡はおそらく普通の餡でしょう。
さて、出してみます。
このシリーズの特記すべき特徴の一つは「大きさ」!
今までの「食べたいに応える!」シリーズはどれもどっしりとした大きさでしたが、今回のコッペも負けていませんね。
いつも食べてるロカボパンの2倍くらいある。
・・・だから、そうなんです。
結局大きいので、いつものロカボパンと質量:糖質で比べたら同じ位かもしれない説。
という訳で、私はこのシリーズは2回に分け食べますよ!
そうしたら糖質約11gです。
あり!
餡マーガリンコッペという禁断の菓子パンが糖質制限中に食べられるなんてアホな話が叶っちゃう夢のアイテム。
(*´▽`;)オオオゲサカ
ででん!
貫禄さえ感じる。
ここで気になるのは「中身」でございやしょう。
かなえて差し上げます!
いざ、オープン!!
( `ー´)ノエイヤッ!!!!!
あれ・・・
ちょっと・・・
思ってたんと違う・・・
(/ω\)ゲンジツッテキビシイ…
ちょっと期待してたより少なかったです!!w
もっと餡子たっぷり!マーガリンももすこしたっぷり!かと勝手に思っておりました。
ですよね。
だって糖質30%もオフして作ってくれたんですもんね。
これで文句言っちゃいけませんよね・・・。
( ;∀;)ゴメン
気を取り直して、ふたを閉じまして、半分に割ってみました。
(。-_-。)ハヨクエ
あ、こうするとよく見る感じですよ!’
(;'∀')ヒッシノフォロー
まあパン自体が好きなので、問題なし!
では食べてみます!
(´~`)モグモグ
ほら~やっぱり美味しい。
まずパン生地。
もっちもっちで、やっぱりふすまパンや大麦パンとは違いますね。
香りも小麦だし、噛むほどに出てくる甘味もある。
そして餡子!
粒餡良いです!
やっぱり粒餡だと量が少なくても餡の主張が強くなります。
甘さも強めだからしっかしパンと馴染んで満足度高し。
マーガリンはあまり主張はなかったかな。
ここは残念。
ただマーガリンやバターなら自分で足しても糖質量は変わらない(カロリーは増えるけど)ので、個人的にはバターを足して食べたい。
全体的に美味しかったけど、やっぱり具がたっぷり入っているのに憧れるので、低糖質なホイップとかたっぷり使ってまた作ってくれないかな~
あとはこのコッペパンだけ売ってもらえたらそれも嬉しいな。
それだけだと糖質15gくらいかな?
意外とコッペパンタイプのロカボパンってないから、アレンジしやすいお食事パンとして売ってくれたら嬉しいんだけどな。
自分でソーセージとか、ステーキとか挟んで食べたい。
セブンイレブンのロカボパンも美味しいから、どちらか作って頂けないかしら・・・・・・。
ッてな感じで、味は問題ないですが、満足度としては個人的に以前のこのシリーズのホイップパンとチョコリングの方が好きでした!
ではお次!!
セブンイレブン
シャトレーゼ
クッキー&クリームアイスバー
キャラメルナッツ
120円
これは販売されると知ってからずっと楽しみにしていた!!
クッキー&クリームのキャラメルナッツなんてありそうでない組み合わせですよね!?
全部好きアイテムなので嬉しいです。
しかも糖質は、
炭水化物13.7g!!
想像以上に低かった!
このシャトレーゼのアイスシリーズで以前レビューしたクッキー&クリームは糖質15g程度ありました。
ナッツはともかくキャラメルがプラスされたからこれより高いと思ってたら何と低くなってる!!
カロリーも、脂質も、そこまで高くないのも良し!
しかも種別がアイスクリームっていう超イケメンスペックでございます。
(*´▽`*)スキ
原材料はこちら。
では出してみよう!!
キャラメル色です♪
このシリーズはサイズが小ぶりだけど、アイスが濃厚だから十分かと思います。
では頂きます!!
・・・めっちゃおいし~!!!(=゚ω゚)/
取り敢えず、一口目の感想が「濃厚」。
キャラメル味は最初は「ガツン!」ときて甘いんだけど、その後ビターな一面を見せてくれます。
(/ω\)ギャップモエ
そこにアイスのミルキーなコクが合わさって全体的には優しくまとめてくれる。
甘い!けどキャラメルとミルクの味もしっかりするので飽きない甘さ。
ただナッツとクッキーはさほど入っておりませんw
クッキーは4口目くらいでやっとこんにちは。
ナッツはもう少し入っていたけど、商品によって偏りはあるかもしれませんね。
ナッツもクッキーももっとゴロゴロはいっていても良かったけど、アイス自体の味が美味しいのでこれで良いです。
因みにナッツはキャラメリゼしたアーモンド。
ちょっとしたアクセントになりますね。
いや~美味しかった!
これはきっと期間限定だと思うから、またリピしよう!!
寒い日のアイスもまた格別に美味しいですよね!
気になられた方は是非セブンイレブンでチェックしてみて下さい☆
と言う事で!今日はこの辺で失礼致しますね☆
最後までお読み頂きありがとうございました!
(*´▽`*)チャオ