こんにちは!
今日はセブンイレブンで糖質制限おやつを探してきました☆
まずこちら!
セブンイレブン
レアチーズデザートストロベリー
105円(税込み)
この商品は前からあったのかな?セブンイレブン余り行かないので分かりませんが、初めて見つけ、糖質チェック!
一個辺り
糖質13.6g!
低いですね。本当にチーズケーキは糖質制限の味方になってくれます。
因みにプレーン味もあり、そちらは糖質11g位でした。より低糖質なのですが、ストロベリー味が食べたかったので今回は購入せず。
出してみます!
おや?おやおや?
どこかで見た事があるぞこのカップ。。
製造者を確認すると、
やっぱりか!
株式会社宝幸ロルフ西宮プラント!
こちらのメーカーさんはカルディやスーパーのプライベートブランドなどの商品(チーズ系が多い気がします)も作っています。
このブログでも何度かレビューしています。
カップが全部同じなので分かりやすいですね☆
セブンイレブンのプライベートブランドも手掛けているんですね。
ここの商品は全部美味しかったので期待しちゃいます。
スプーンですくってみると、しっかり詰まっている手ごたえがあります。
パクっ。
ん〜濃厚!
そしてストロベリーの爽やかさと甘みを感じます。
二口目。
結構甘めかな。口当たりも濃厚でチーズのコクもしっかり感じるのでこの小さめサイズでも満足出来ます。
私のように濃厚な味が好きな方にはオススメ!ですが、さっぱりが好きな方には少ししつこいと思われるかもしれません。
セブンイレブンのチーズケーキって色々あってどれも美味しいのですが、ここまで糖質が低いものはなかったので嬉しいです!
セブンイレブンでの定番デザートが出来て嬉しい♬
さてお次!
セブンイレブン
ひとくちチョコモナカ
108円(税込み)
糖質は?
一個あたり
炭水化物1.8g!
でもってこちらは全部で8個入り。
と言うことは
一袋(8個)辺り
炭水化物14.4g!
チョコ菓子でこれくらいならありがたいです!
個装になっているので一気喰いも防げそうですが、仮に一気に全部食べてしまったとしても安心な糖質量♬
全部出してみます。
一個だけ開けてみると可愛いサイズのモナカ。でも思ったよりは大きいかな。
モナカ自体もチョコ味なのか茶色ですね。
切ってみます。
エアリータイプのチョコが入っていますね。
空気を多く含んだエアリーなお菓子はその分材料の質量が少なく済むので糖質も抑えられるんですね。
全てではないですが、エアリータイプのお菓子はスナック菓子でも糖質控えめが多い気がします。
ポップコーンもポテチと比べたら糖質は低いですね。ポテチも軽いんですけどね。
^_^;
遅くなりましたが肝心なお味は?
サクッふわっ。
チョコの甘さとモナカの香ばしさ が相まって間違いない美味しさです。
モナカタイプのエアリーチョコと言ったら「ぬ〜ぼ〜」がありましたね(若者には分かるまい)。いつの間にかなくなってしまったなぁ。好きだったのに。。。
ぬ〜ぼ〜を彷彿とさせるチョコモナカ。美味しくないわけがない!
ザお菓子!って感じも好きでした♬
また買う!
さて最後です。
セブンイレブン
えびの風味豊かなふんわり揚
108円(税込み)
こちらは米粉でできたスナックです。
糖質は?
一袋当たり
炭水化物15g!
普通のポテチサイズですのでスナック菓子にしたら低糖質な方ですね。
ただ、こちら、先日レビューした記憶に新しい岩塚製菓の糖質30%オフの米粉スナックと似ているなーと思ったところ。。。。
製造者は・・・
製造者が岩塚製菓!!
同じやないかーい。
今日の商品は糖質オフ商品じゃないので先日レビューしたもの(糖質約10g)よりは糖質が高いですが、でも低いですよね。
食べきりサイズではないですし。
さて、お味は?
間違いない!そりゃそうか。
糖質30%オフのものより歯応えも味も強めです。海老の風味も強め。
何の問題もなく旨い!です。
(因みに本家本元の岩塚製菓のノーマル「ふんわり」スナック海老味は糖質は20gちょいだったと思います。高くはないけど比較しちゃうとやはりセブンのか糖質オフのものがいいですね。)
ところで一つ目のレアチーズケーキもこの海老せんべいも、専門メーカーが大手販売業者のプライベートブランドの製造を請け負うって普通なんでしょうかね。え、もしかして常識?
^_^;知らんかった
これまた先日記事にした「チョコ棒」もうまい棒のメーカー「リスカ」が色んな販売店のプライベートブランドの「チョコ棒」製造者になっていました。
確かに販売店からしたら新しく工場作ってやるよりも速く安く確実に美味しい商品を作れますもんね。
メーカー側も安定した顧客が増えてありがたいでしょうし。
糖質制限とは関係ないですが、何だか勉強になりました。。。
てな事でセブンイレブンでも糖質制限のデザート、お菓子が買えてご機嫌でございました☆
セブンイレブンにはそろそろ本腰入れて糖質パンあたり発売してくれないかな〜と儚い希望を持っておりますがまだ実現しないですね。。。
ではでは長くなりましたが今日はこの辺で!
最後までお読み頂きありがとうございました☆
😊