こんにちは!
先ほど「スッキリ」で放送された
くびれ母ちゃん村田友美子さん(40)
特別レッスン
「ながら締めトレ」」
を見て綺麗な身体~
(*´▽`*)と思ってみておりました。
元読者モデルさんらしいです、通りでお顔もキレイです。
何だか発する言葉に最初は「??」っとなりましたが、要は、
赤ちゃんが産まれてくる部分を締めることで内臓が上がり、くびれ、姿勢、筋肉もバランスよくなる、というトレーニングでした。(別にその身体の名称を書いてもいいのですが、色々ポリシー的なものに反したら怖いので書きません。小心です、、。)
村田さんはこの「ながら締めトレ」で3~4か月でアンダー(バスト)が10センチ位減っそうです。(やり方は下で紹介しています)
女性ならお分かりと思いますが、アンダーが減るって結構難しいですよね。
しかも産後太りがあったとはいえ、読者モデルをしていたくらいですから元々そんなに太ってはいなかったはず。
そんな彼女が更に細くなったのはなかなかの効果だと思います。
個人的には元々美意識の高い方ならきっと他にもトレーニングをしていたような気もしますけどね。
この「ながら締めトレ」も元々体幹トレーニングを始めたきっかけで気付いた、というようなコメントをしておられたのでこの体操だけではないはず。
とはいえ、とても簡単ですのでやってみる価値はあります。
しかし、昨日記事にした「かかと上げ下ろし運動」と言え、テレビ情報に踊らされていると毎日のノルマが増えるだけですね。ハハ。
まぁ自分に合ったもの、続けられそうなものをその中で見つけて続けることが大事ってことですな。。
ちなみに昨年末の金スマで紹介されていた「体幹リセットダイエット」は今でもほぼ毎日続けている!自分でもすごいと思う!
(´゚д゚`)
何故続けられているかというと効果があったから!です。おしりと脚が引き締まりました。
スキニーデニムを履くと良く分かります。妹に「脚が細くなった」と言われました。血も涙もないコメントをしてくる妹から言われたので本当にそう見えたのだと思います。
1日5分ですので続けやすいし、何より効果が2週間くらいで出初めてからはモチベーションも上がりますしね!
と、話は逸れました。
今日番組で紹介されていた二つのトレーニンご紹介します。
体幹を正して基礎代謝を上げ、バランスの良い筋肉がつくようなトレーニングなので男性にも効くようです。
☆猫背、身体の歪みを直し、姿勢がよく、体幹を正しく使えるようになる体操☆
①鎖骨の下にのくぼみに親指を入れ、ぐっーーっと押し上げる。(痛いらしいです)
②かがんで、同じ側の腕を後ろから回転させる
☆体幹を鍛える締めトレ(くびれ、基礎代謝アップ)☆
①ペットボトルをぎゅっと股に挟む。脚で挟むのではなくおしっこが出る場所、股に力を入れ、上に引き上げるように挟む。(おしっこを逆流させるようなイメージらしい。笑)
②股の穴だけをきゅーーっと締めてキープ。
これにより、
「骨盤底筋群が鍛えられることで基礎代謝が上がり、内臓も引き上げられて正しい位置に戻る。」
「何を食べても太らなくなりました」と話されていました。
何を食べてもっていうのはあれですが、筋肉が増え内臓が正しい位置に戻る、ということで消化吸収が正常になり、基礎代謝・新陳代謝が効果的に働く、ということなんでしょうね。
これを洗い物、料理している時にやっているそうです。
ずーーーっと意識するのはちょっと難しそうですが、確かに料理しながらぼーっと突っ立ってる時はある。笑。ので少しでもやってみようかな。(この「やってみようかな」が多すぎて「やって」の時点でPCの予想文節みたいので出てくるようになってしまった。笑)
ペットボトル挟んでるだけで違いそうですよね。内腿にも効きそう(だから脚で挟むんじゃないってば!穴が大事らしいです、、、)。
村田友美子さんは「くびれ母ちゃん」で本も出されているとのこと。
ご本人もコアトレーナーとして人気なようです。(トレーナーならやっぱりこの運動だけ、というわけではないですね)
気になった方、ちょっと挟んでみましょうか!笑
今日も最後までお読み頂き有難うございました☆