自分の顔、毎日見ますよね?
大体正面の顔が多いと思います。身だしなみを整える時、髪型を整える時、お化粧する時、トイレで手を洗うとき。
ただ横顔ってあまり見る機会ないですよね。手鏡で合わせ鏡にしてみるとか、三面鏡使うとかしなければ。
女性は髪型をチェックする時に見る事は比較的多いと思います。
でも、普段誰かと会話している時、食事をしている時の横顔って余り見ませんよね。
自分がちょっと太ったな、って思うとき、鏡でチェックして「いや、まだ大丈夫だろ」とか、「最近体重測ってないけど、太ったのかな。。。」と思う時、ちょっと自分の横顔を見てみましょう。
なぜそう思うのかというと、自分の経験から「横顔は正面よりも真実を物語る」と信じているからです。
子供がいるため、写真を撮ることが多いです。ビデオ、動画も多いです。被写体は子供が多いですが、たまに他の人に撮って貰ったりする事も多いです。
そこに写っている自分はまさに自然体のいつもの自分。
つまり他の人から見られている自分です。その時はいわゆる油断している状態でもあるので、鏡でお化粧する時みたいに気合いを入れてません。
というのも普通、鏡を見ている時の顔は自然体ではない事が多いです。
ちょっと口角をあげてみたり、目をパチッと開けてみたりいわゆる「見られたい自分」を無意識に作っているんですよね。
そのため、その顔が普段人から見られている自分の顔とは限りません。
そういう状況でない普段の自分をビデオや写真で見るとき、特に横顔を見たとき「ギョッ」する事が多いのです。
「私って無表情の時こんなに怖いんだ」とか「えーー、に、に、二十顎になってる!!Σ(゚д゚lll)ガーン」などなど。
正面で鏡で見ている時には隠れている自分の本当の姿がそこにはあるのです!
ドーーーン!!!Oh my God!!!!|д゚)‼
で、それに気づいてから、私はたまに自分の横顔をチェックするようにしています。
無表情の横顔を写真で撮るのでもいいのですが、私がお薦めするのは動画です。
で、どうするのかというと、動画で自分の正面の顔を映し、そこからゆっくり横顔を映し、何か喋ります。極めて自然に努めます。そしてまたゆっくり正面に戻し、反対側も映して喋ってみたり、笑ってみたり、うつむいてみたりします!
うつむいた時って意外と二十顎になってるんですよね。。。太っただけではなく、年齢によるたるみもあると思います。
それを見て、ああ、太ってきたな、とか、自分はこうやって喋って見えてるんだな、と客観的に見る事が出来ます。
現実、現状を知ることで自分が気を付けないといけない事も分かってきます。
横顔が美しく見えるために、
1、少し背筋を伸ばして首を伸ばす意識をする。
2、肩をあげない
3、口角をあげる意識をする
これだけで結構印象は変わるんですよね。
あとは喋り方についても、「自分てこんなに口をとがらせて喋っていたの!?」とか「まばたきしすぎ!!」等新しい発見があったりするものです。
なのでそれらを意識して、少しでも好印象を持たれる話し方を練習してみたり出来ますよね。
動画を保存して、後で見返してみると「おーー昔と比べると顔がふっくらしてる」とか些細な変化も正面の顔よりも気付くことも出来る。
自分でこうして動画を撮っていると家族から「どんだけ自分好きなの!?」なんて言われますが・・・(-"-)いえ、現実を知ろうと努力してるだけだぃ、と反論します。
なのでこっそりやりましょうね。
見つかるとちょっぴり恥ずかしいです(/ω\)キャ。
憧れますよね、横顔美人。横顔イケメン。結構他人から見られる顔は横顔の方が多いんです。他人がいきなり正面に立つことなんて余りないですしね。
だからこそ、横顔大事!!(^_-)だと思うのです。
あなたが好きなあの人も、あなたの横顔を見る機会の方が多いのでは!?
という事で、たまには自分の横顔チェックして、好印象、横顔美人を目指しませんか??
気になった方は是非試して見て下さいね(^^♪