こんにちは!
今日はイオンのプライベートブランドのトップバリューの
糖質オフデザートをレビューします!
トップバリュー
瀬戸内レモンクレープ
糖質9.7g
税込105円
トップバリューの「やさしさ想いスイーツ、美味しさと糖質のバランス」が文句の糖質オフデザートはシュークリームやエクレア等が既に販売されていますね。
とても低糖質で美味しいお味です。
ただ2~3回食べたら何となく飽きてしまい、最近は買ってませんでした。
でも今回見つけたのは「クレープ」。クレープ大好きなのでつい買ってしまいました。
以前記事でも何度か触れましたが、糖質オフのデザートでなくても「クレープ」や「シュークリーム」は他のケーキに比べると糖質が低い物が多いです。
それは小麦粉(糖質)である皮が薄いため結果として低くなります。中のカスタードやホイップクリームの糖質はほとんど添加されている砂糖の量になります。
そして最近は甘さ控えめなものが多いのでその砂糖(糖質)の量も控えめになると、結果として全体の糖質も低くなりますね。
勿論クレープやシュークリームで中にアンコやジャムが入っていたり、甘めに仕上げられているものは糖質も高くなりますが。。。
シュークリームの糖質チェックはクセで(笑)お店でよくチェックしています。
この商品の糖質は9.7g。
トップバリューの糖質オフのシュークリームよりは高いですね。
原材料を見ると小麦粉があって他に生地になりそうなものがなかったので皮は普通の小麦でできたクレープなのでしょうね。
砂糖も入っていますが、ラカンカも入っています。
人工甘味料よりはラカンカ等の自然由来の物が入っていてほしいですよね。
今は余り多くないですが、これから増えるといいな~。
袋から出してみましたがピンボケの上に比較対象がない為大きさも分からん。
ひどい写真ですみません。。。
(ノД`)
とにかく小さめです。
だからこれで糖質9.7gはそんなに低糖質とも思わないかも。。。
切ってみます。
中身はぎっしりって感じですが、半分弱はウネウネした生地が占領してますね。
このウネウネをカットして全部ホイップにしたらもっと低糖質になるはずなのにな~。
(´・ω・`)
食べてみます!
口に入れた瞬間レモンの爽やかな香りがしてきます。甘さも控えめ。
生地もしっとりとしていて美味しいです。この黄色く見えるものはレモンソースをゼラチンで固めたようなもの。
うん、味はとても美味しいし、暑くなってきたこの季節にぴったりですね。
ただ3時のおやつには少し物足りないかな~
食後に軽く食べるならいいけど、甘い物を欲している時には少しボリュームが足りないかも。
(食い意地の張っている私ならですが。。。)
特に甘党の方じゃなければ逆に丁度いい爽やかなデザートかもしれませんね。
さてさて先日こちらも食べました。
からだシフト 糖質コントロール
「バターチキンカレー」
糖質30%オフ
糖質6グラム
このシリーズ他にも色々あってグリーンカレーと迷ったけどこちらにしました。
以前食べたこのシリーズのクラムチャウダーはこちら。
糖質6グラムは確かに低いですね。
出して温めてみますと結構どろっとしています。
ただこちらは小麦粉は使われていません。
加工デンプンは入っていたのでトロミはそれでついてるのかな?
量も多めじゃないからこの糖質で抑えられているのでしょう。
チキンは2かけ入っていました。
パッケージとじぇんじぇん違うよ~
( ;∀;)
まぁパッケージはイメージ写真なので文句は言えませぬ。ぬぬぬ。笑
お味はトマトの酸味とバターのようなコクが合わさって優しい甘味を感じ、その後にピリっときますね。美味しいです。
これも糖質オフパンに付けて食べました。
普通のカレーよりも塩分が少ない気がするのでシチューみたいに食べてもイケますね。
そしたらすぐなくなっちゃうけどね。。。。
このシリーズは美味しいのですが量が少な目に感じてしまいます。
小食の方ならいいのでしょうが、私には足りませぬよ。
だからコストも気になるんですよね。298円くらいだったかな。
ただ「料理したくないよーでもお腹空いたよー」って時の為にストックしておくにはアリかな、と思います。
カレーのスパイス類は基本的に糖質は低く(というか糖質に響くほどの量を使わない)、血糖値の急上昇を抑えてくれる効果もあると言われています。
なのでスパイス自体はとても糖質制限向きなのですが、やはり気にすべきは小麦粉とライス問題ですね。
カレールーに含まれる小麦粉は仕方ないとして、やっぱりカレーはライスと食べたいっす。。。。
(ノД`)・゜・。
なので自分は余り食べませんが、家族に作ったら私は悲しくルーだけすすったり(笑)オムレツに掛けたりして食べています。
そうそう、カレーならドライカレーがお勧めですよ!
応用が効くし、糖質も低めです。
本当に最近暑いですね。美味しいもの食べなくちゃやってられん!(いつもだけど)
皆さまも暑さバテしませんよーに!
ではでは今日はこの辺で!
最後までお読み頂き有難うございました☆
(*´▽`*)