こんにちは!
今日はファミマで糖質制限オヤツを探してきました☆
この2点をレビューします!
さて、一つ目!
花畑牧場
生キャラメルムース
198円で購入
花畑牧場の商品は先日ローソンで見つけたアイスがありました。
今日はファミマで見つけたので花畑牧場の商品は色々なコンビニで取り扱いがあるのでしょうね。
さて、かつて一世を風靡した「生キャラメル」(食べたことない、なんて言えない・・・)のムースバージョンですね。
キャラメルなんて糖質の塊なはずなんですが、糖質は?
炭水化物6.4g!!
お、どうしたんだ。なぜこんなに低いんだ。
良く分かりませんが、小さめなのと、ムースのフワフワ感を出すために乳製品を沢山使っているからでしょうか。
とにかくこの糖質量なら試してみたくなります。
まず開けて、
クラッシュアーモンドが載っています。薄ーい茶色。
ほのかにキャラメルの香りがします。
頂きます!
わ~フワフワ!
思っていたムースよりもホイップクリームみたいなエアー感があります。
なので軽いと思いきや、キャラメルのコクと甘味がガツンとくるので結構濃厚!
濃厚万歳!なので好みです♪
少し食べ進めると下にチョコスポンジが敷いてありました。
シロップのようなものが浸みていてこれが良いアクセントになっています。
苦味と香ばしさと甘さの良いバランス!
ただ・・・・もう少し大きくしてほしいな~~~!
糖質10g位になってもいいからもう少しカップを大きくして頂きたいな、と思う食いしん坊でございました。
でも味は濃厚なので食後に食べるデザートとしてはこれ位が丁度いいのかもしれません。
食べながら血糖値上がりそう~~って思うくらいの甘さがありますが、キャラメルの苦味も強いので嫌な甘さじゃないんですよね。「疲れた!甘いの食べたい!」って時にお勧めです。
先日ご紹介した花畑牧場のチーズアイスより好きでした!(ただ値段が総じて高め)
さてお次~
ファミリーマート
濃栗プリン
168円
これ、なんて読むのかな。
「のうくりぷりん」??
「のうりぷりん」??
まぁいいか。
秋フレーバーはもうすぐ無くなってしまいますよね。なので食べておきたいな、と糖質チェック。
炭水化物15.4g!!
これ、そこそこ大きさのあるカップなので、この量で糖質約15gというのは意外です。
マロン系デザートは糖質が高くなりがちなので嬉しい♪
さて食べよう。
うすーーーい、先ほどのキャラメルムーズより更にうすーい茶色。ベージュ?
オンラインショップでこの色のニットがあったら何て表現されるのかな。
うすベージュかな。
どうでもいいか。
掬ってみると。
暗くて分かりづらいですが、プツプツしたものが見えますでしょうか?これが栗のプツプツかしら。
パク。
おーーーー濃い!
栗が濃い!
のうくり、だ!!(笑)
お高いモンブランを食べた感じです。栗の風味が良く出ていて口当たりも滑らかでとっても美味しい。
周りのプツプツは口の中に入れると食感としては何も感じません。でもこの部分が栗の風味を強く感じます。
これも結構甘みが強いです。栗の風味は優しくもしっかりあるので全体のバランスはいいですけどね。
特に甘党の人にはたまらないデザートかと思います。
これで糖質が控えめなのが嬉しいです。
この商品は「生クリーム仕立て」となっているので、やはり乳製品や卵が沢山使われているものはコクが出て濃厚な割に糖質は上がらないんですよね。
コクが強いスイーツはと甘味を足さなくてもリッチになるのでデザートとして最適です。
ただ今日の二商品はコク+甘味もそこそこあったので糖質が低いのは意外な感じがします。砂糖が使われていて人工甘味料は使われていないし。
(´・ω・`)
コクが増すと少しの甘味でも強く感じるのかもしれませんね。
とにかく糖質制限者にとっては嬉しい限りです♪
よく探してみると意外なものが糖質が低めだったりして宝探しのようで楽しんですよね。
また何かお勧めを見つけたらレビューしたいと思います!
ではでは今日はこの辺で!
最後までお読み頂き有難うございました☆
(*´▽`*)