こんにちは!
今日は私がゆるい糖質制限と共にやっている体操をご紹介します。
全然目新しいものではございません。
もう既にとっくに流行っているし、メディアにも本にもなっているものです。
皆さんご存知のものでございます。
続けてきて、成果が見えてきたのでご紹介します。
それは体幹リセットダイエットとフリパラツイストダイエットです。
体幹リセットについては昨年12月に放送されたに中居君の「金スマ」で紹介されていたのを見て、始めてみました。
やり方は沢山サイトに載ってるので割愛しますね。
本もベストセラーですよね。ですが私は持っていませんので、テレビで見たまんまを一日一回(大体朝)やっています。
1エクササイズ1分を5種類で1日5分。
でも次のエクササイズに移る時の時間とか含めると結局7分くらいかかりますけどね。
テレビ見ながらやっています。
2週間?位たったら身体が慣れてくるので2日に1回でも効果的、と言っていたのでこれは続けられるかも、と始めました。
でも今だに楽勝で出来る訳ではなく、心地いい位のキツさを感じるため、まだ身体が慣れているとは思えないのでなるべく毎日するようにはしています(とはいっても出来ない日も結構あります)。
これをやると代謝が4倍になるとか?それは定かではありませんが、もしそれが本当なら、と淡い期待を抱き、活動量が多い日(ショッピングで沢山歩く予定、とか、今日運動する、という日)の朝には特にやるようにしています。
12月16日から開始して、体重は1キロダウンです。これは体幹リセットが効いてるのかははっきり言って分かりません。
だけど一つ確実に変わってきたのは「クビれ」です。
前はかすかなクビれだったのが、はっきりしてきました。
これはとても嬉しいです。テレビではこのエクササイズのうち、椅子を使ったものがクビレに効くと言っていました。なのでそれなのかしらー?
![]() |
価格:14,904円 |
とにかく何かしらの効果を感じたのは確かです。というかここまで続けられるっていう事が大事なんでしょうね。1日出来なくても大丈夫っていう安心感があるから、仮に忘れても明日またやれば取り返せる!って思って続けられます。
3日坊主の私が珍しく2か月近く続けられているのでお勧めです。
もう一つはフリパラです。
これも沢山サイトに載ってるので気になる方は見てみて下さい。
人差し指、親指をピンと立てて腰を振り振りするだけです。
これを1分。けっこう辛いです。体幹リセットよりきついかも^^;
でも1分です。そしてきついのは最後の30秒だけ。これを朝晩1回づつ(たまに1日1回)やっています。
これは昨年夏から初めて、1か月位で「お尻が小さくなった」と言われましたボトムスを履いた時の後ろ姿が変わったような。
振り振りしている時、身体のお肉がブルンブルン揺れるのを感じるんです。血流が良くなる感じがします。なんか遠心力で贅肉が落ちるイメージ(あくまでイメージ!)です。
自分的にはこの体操で効いてるーー!って特に思うのは背中です!
肩甲骨付近って普段動かさないんですが、この体操、腕を上げた時に肩甲骨辺りをすっごい使ってる感じがするのです。
なかなか落ちないんですよね、背中のお肉(◞‸◟)。でもこれを始めてから自分の背中に肩甲骨が浮かびあがる率が高くなりました✨( *´艸`)
これらの体操で体重が落ちるのは難しいと思うんですが、体型が変わる人はいると思います!
そして女性らしい身体つきになるんじゃないかな、と。
うちにはワンダーコアがあって、1日100回くらい腹筋やっていた時期がありました(100回って凄そうだけど、ワンダーコアだとそこまで大変じゃありません。)。
もちろん腹筋付きましたよ。だけどなんて言うか、「女性らしくない」んです。
お腹も割れてきたんですが、男らしい筋肉のつき方なんですよね。
(なので男性にはお薦めできます。私は腰の負担も少なく腹筋が付きました)
![]() |
ショップジャパン Shop Japan ワンダーコア2 1045392 価格:10,584円 |
クビレができるように捻るやり方も取り入れたんですが、理想のつき方ではありませんでした(おそらく私のやり方が悪かったのでしょう。正しくやればきっと綺麗に腹筋ついたはず)。結局上記のエクササイズにシフトしました。
どんなエクササイズが自分に合ってるかって中々分からないですよね( ;∀;)
巷では女子たちがヨガヨガ言ってますが(言ってない?)、私ヨガには興味が持てず・・・(小脇にヨガマット抱えてる女子に憧れるけど)
せっかちなので、あのゆっくりした動きに耐えられず(子供か!)
┐(´д`)┌ヤレヤレ。
結局この体操でくびれる事ができました。
皆さんも自分に合っていて、続けられる体操を見つけてみましょう!
絶対何かはあるはずです☆
ゆるい糖質制限とゆるいエクササイズで綺麗を目指しましょうね!
今日も長いお粗末な文章を最後まで読んでいただいて有難うございました(^◇^)